お陰さまで無事引っ越しました。同じ市内です。少しだけSubstackのほうに書いたので、そちらもご覧. . .
GWはまったり仕事しながら、昨年同様、4日の本山だんじりパレードを見に行ってきた。自宅がある中野地区と、昨年元気が良かった田中地区を見られたらいいな〜くらいに思っていたのだけど、行ったら行ったでやはり.....
独立して6年半くらいになるが、お陰様でずーっと休む暇も無いくらいに忙しく、完全にお休みするのが稀なくらいだったが、ここ最近、初めて「落ち着いている」と言える状況になっている。来年の準備もあるので、しっ.....
金曜日。皆さん飲みに出掛けたりしているのだろうか。私と言えば今日、念願の(?)東灘図書館へ行ってきた。仕事とはまったく関係ないことに今ハマっていて、というかハマろうとしていて、というかハマる予感がして.....
2月下旬の長崎出張は、諸事情で年始に置いてきたMTBを持って帰ってきたかったため、移動は車で。何回も言うけど、小型なのにパワーがあって、さらに自転車も乗せられる愛車、最高すぎかー。愛車もMTBもドイツ.....
先月初旬の東京。とある案件の中間打ち上げ的なものがあったので、打ち合わせも入れつつ行ってきた。初日はホテルに引きこもる予定だったのだけど、今年に入ってダメダメ過ぎるので...と思い、友人に.....
先日の長崎出張、ランタンフェスティバル開催中だったので行ってきた。変面ショー初めて観に行ったけど、ノリノリの曲で楽しかった笑(ショーもすごかったです。)文章を書く気力がないので本日.....
センター受験された方々、お疲れ様でした。毎年この時期になると、当時を思い出します。もう15年以上も前のことなのだけど。タイトルの570点は私のセンター試験での合計点数で、キリが良かったため今でも覚えて.....
明けましておめでとうございます本年もoniguiliをどうぞよろしくお願いいたしますいつもは年末ギリギリまで仕事をし、12/31の夕方頃から出て、1/1〜2を休む...みたいな感じだったのだけど、今年.....
12月4日〜5日は3度目の萩出張へ。今回は萩往還を中心に、また様々なスポットへ案内していただいた。この出張で、萩市内のほぼ全地域を回った感じ。 まずは「旭村(あさひそん)」という地域へ。佐々並村.....
11/11〜15まで長崎へ。妹が無事入籍し、結婚式などもしないので、佐賀の嫁ぎ先にご挨拶に行くというので、兄も一緒に帰省。12日、朝から佐賀のお墓参りへ。そこはもう20年ぶりくらいだったのでとても懐か.....